遅すぎた春、到来。
何だかんだで、5月も終わりです。
そして・・・、自粛期間も終わりでOK?
何時だったか、大阪府知事さんが言ってたような気がします。
そして、やっとバイクシーズン到来!!
春です!!!
・・・ちょっと暑い? 暑くなってきちゃった?
そんな訳で、休みの日にはバイクに乗ろうと思います。
思っていますが・・・、
私の900SSは相変わらずバラバラ・・・。
忙しくてエンジンO/Hが全然捗ってないです。
取り敢えず先日の定休日には昼過ぎまではお客さまの車両のお仕事で陸事や整備作業を、
夕方から自分のエンジンを触ってました。


現状は、エンジンの中にある4本の軸のうち、2本のスラスト調整を終了。
残り2本は発注したスラストワッシャーが6月初旬にならないと届かないのが1点と、
以前に発注して届いた部品が間違っていて使えなかった事により保留中。
また無駄な時間をかけてしまっています。
という事で、当分は代わりのバイクに乗らないといけないのですが、
DUCATI中古車店の私がスズキにばっかり乗っていられないという事で・・・、

暫くはこちらを替わりの車両として乗っていきたいと思います。
朝走りなどで見かけましたら宜しくお願いいたします。
斉藤でした。
Trentadue のHPはコチラ
スポンサーサイト
非常事態宣言、おかわりだそうです。
そうじゃないかなぁ~、なんて、薄々思っていましたが、
やはり、そうなってしまいました。
非常事態宣言、5月末まで延長だそうで、
まあ、現状を見る限り、そうなるだろうなぁ・・・。
したがって、当店の朝走りも倣って自粛期間を延長いたします。
でも、お店は営業しております。
乗れなくなったこの時期に、纏めてメンテナンスをお考えの皆さま、
是非ご相談ください。
私(斉藤)のSSのエンジンO/Hは相変わらず。
今は代わりのDUCATIを準備中です。
自粛明けの朝走り一発目はコイツで行ったろー!! なんて思ってましたが、肩すかし。
そして肩すかしの案件がもう一つ。

このタイミングでデビュー予定だったニューヘルメット!!
折角塗ってもらったのに、お披露目もおあずけとなりました。
前のヘルメットは何だかんだ10年近く被っていたことになります。
そら、ボロくなるわ。
折角なので新旧のヘルメットを並べると・・・、



ヘルメットって、意外と形が変わっていってるんですねー。
古い方も、当時の最新のハイエンドモデルだったはずなのに・・・。
因みに旧モデルがX-イレブン、新モデルがX-フォーティーンです。
11から14へ2コ飛ばしか・・・。 ながいこと使ったなぁ・・・。
パターンはこれまた20年以上使い続けているデザインをそのままなのですが、
今回は塗装屋さんにお任せでちょっとアレンジしてもらい、

ラインに金の縁取りと、ラインの上側にパールでハイライトを、
下側に黒?ダークブルー?でシャドウを入れてもらってます。
よーく見ないと判らないくらいのオシャレ。
かなり気に入ってます。
このヘルメットで気持ちよく走れる日が来ることを願いながら、
もう少しだけ我慢の日々を過ごしましょう!
がんばりましょう!! 私も頑張りますよ!!!
斉藤でした。
Trentadue のHPはコチラ
やはり、そうなってしまいました。
非常事態宣言、5月末まで延長だそうで、
まあ、現状を見る限り、そうなるだろうなぁ・・・。
したがって、当店の朝走りも倣って自粛期間を延長いたします。
でも、お店は営業しております。
乗れなくなったこの時期に、纏めてメンテナンスをお考えの皆さま、
是非ご相談ください。
私(斉藤)のSSのエンジンO/Hは相変わらず。
今は代わりのDUCATIを準備中です。
自粛明けの朝走り一発目はコイツで行ったろー!! なんて思ってましたが、肩すかし。
そして肩すかしの案件がもう一つ。

このタイミングでデビュー予定だったニューヘルメット!!
折角塗ってもらったのに、お披露目もおあずけとなりました。
前のヘルメットは何だかんだ10年近く被っていたことになります。
そら、ボロくなるわ。
折角なので新旧のヘルメットを並べると・・・、



ヘルメットって、意外と形が変わっていってるんですねー。
古い方も、当時の最新のハイエンドモデルだったはずなのに・・・。
因みに旧モデルがX-イレブン、新モデルがX-フォーティーンです。
11から14へ2コ飛ばしか・・・。 ながいこと使ったなぁ・・・。
パターンはこれまた20年以上使い続けているデザインをそのままなのですが、
今回は塗装屋さんにお任せでちょっとアレンジしてもらい、

ラインに金の縁取りと、ラインの上側にパールでハイライトを、
下側に黒?ダークブルー?でシャドウを入れてもらってます。
よーく見ないと判らないくらいのオシャレ。
かなり気に入ってます。
このヘルメットで気持ちよく走れる日が来ることを願いながら、
もう少しだけ我慢の日々を過ごしましょう!
がんばりましょう!! 私も頑張りますよ!!!
斉藤でした。
Trentadue のHPはコチラ