近況報告:無事です。
まず始めに、
今回の地震で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

当店は東大阪の中でも東の南のハズレですので、被害は全くありませんでした。
車両をお預け頂いているお客さまも安心して頂いて大丈夫です。
以前の阪神淡路大震災の時も、私(斉藤)は整備士として仕事をしておりまして、
自宅で揺れを経験したのですが、その日の朝に職場に出勤する途中で、
『作業中のクルマ、リフト降ろしてたやろか・・・?』
『リフトから車両が落ちてたらどうしよう・・・。』
なんてことを悶々と考えながら出社してました。
ですので、必ず 『帰るときは作業中のリフトを一番下まで降ろして帰る』 を実践して、
今まで関わった後輩たちにも固く言い聞かせてきました。
かつての仲間のみんなの車両は車両は大丈夫だったやろか? なんて思ってしまいます。
実は前日の夜の帰り際、偶然にも上がりっ放しのリフトを降ろしながら、
『やっぱり万が一に備えて、リフトは降ろさなアカンよなぁ。』
『俺って気遣いのできる男やなぁ。』
なんてバカなことを考えながらリフトを操作していたものですから、
揺れが収まってから店の事を思い起こした瞬間 『マジか!!』 って感じです。
これも一種の 『虫の知らせ』 でしょうか?
備えあれば憂いなしですね。
取り敢えず、今週末の納車に間に合わすための作業を着々と進めます。
宜しくお願いいたします。
斉藤でした。
Trentadue のHPはコチラ
今回の地震で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

当店は東大阪の中でも東の南のハズレですので、被害は全くありませんでした。
車両をお預け頂いているお客さまも安心して頂いて大丈夫です。
以前の阪神淡路大震災の時も、私(斉藤)は整備士として仕事をしておりまして、
自宅で揺れを経験したのですが、その日の朝に職場に出勤する途中で、
『作業中のクルマ、リフト降ろしてたやろか・・・?』
『リフトから車両が落ちてたらどうしよう・・・。』
なんてことを悶々と考えながら出社してました。
ですので、必ず 『帰るときは作業中のリフトを一番下まで降ろして帰る』 を実践して、
今まで関わった後輩たちにも固く言い聞かせてきました。
かつての仲間のみんなの車両は車両は大丈夫だったやろか? なんて思ってしまいます。
実は前日の夜の帰り際、偶然にも上がりっ放しのリフトを降ろしながら、
『やっぱり万が一に備えて、リフトは降ろさなアカンよなぁ。』
『俺って気遣いのできる男やなぁ。』
なんてバカなことを考えながらリフトを操作していたものですから、
揺れが収まってから店の事を思い起こした瞬間 『マジか!!』 って感じです。
これも一種の 『虫の知らせ』 でしょうか?
備えあれば憂いなしですね。
取り敢えず、今週末の納車に間に合わすための作業を着々と進めます。
宜しくお願いいたします。
斉藤でした。
Trentadue のHPはコチラ
スポンサーサイト
台風に翻弄されっぱなし。
先日の朝走りは、天気予報が雨60%という事で中止となりました。
残念。
ですが、 『雨でも行くぜ!』 な、ヤル気満々マンな方や、
『雨とか言いながら、実は降らへんのちゃうん?』 な疑り深い方が現地へ集まっているかもしれない!
という事で、一応私(斉藤)も現地へ行ってみました。
因みに雨は全く降っておらず、路面もドライでした。

このまま、あわよくば雨が降らなかったらツーリングしてやろうかとも思いましたが、
パラパラ降り始めたっぽい感じでしたので、そのまま帰ってきました。
・・・が、結局夕方まで雨は降らず。
どないやねん。
完全に普通に朝走り出来ました。
まあ、こういう事もあるでしょう。
で、今日ですよ。
雨が降る筈の1日が全く降らず。
明日も仕事の予定があるのですが、雨が降るか降らないかで段取りが大きく変わります。
結局両方の場合に備えて準備をしましたが、かなりムダ。
もう早く台風なんて去ってほしい。
そして、早く梅雨も明けて欲しい。
斉藤でした。
当店のHP はこちら
残念。
ですが、 『雨でも行くぜ!』 な、ヤル気満々マンな方や、
『雨とか言いながら、実は降らへんのちゃうん?』 な疑り深い方が現地へ集まっているかもしれない!
という事で、一応私(斉藤)も現地へ行ってみました。
因みに雨は全く降っておらず、路面もドライでした。

このまま、あわよくば雨が降らなかったらツーリングしてやろうかとも思いましたが、
パラパラ降り始めたっぽい感じでしたので、そのまま帰ってきました。
・・・が、結局夕方まで雨は降らず。
どないやねん。
完全に普通に朝走り出来ました。
まあ、こういう事もあるでしょう。
で、今日ですよ。
雨が降る筈の1日が全く降らず。
明日も仕事の予定があるのですが、雨が降るか降らないかで段取りが大きく変わります。
結局両方の場合に備えて準備をしましたが、かなりムダ。
もう早く台風なんて去ってほしい。
そして、早く梅雨も明けて欲しい。
斉藤でした。
当店のHP はこちら
梅雨だと思ったら、台風だった。
明日の朝は、いつもの朝走りなのですが・・・。
台風のせいか天気予報が乱れまくってます。
昨日の夜は土日とも雨で 『ダメかー。』 なんて思っていたら、
朝になってみたらピーカン晴れで明日の予報も0%。
『イケるじゃん!』 って思っていたら、夕方には70%に逆戻りで 『どうなのよ』 な状態。
もう明日の朝になったらどうなっているか、予想も付きません。
という訳で、先日決めたルールを発動です。
天気が優れないときの対応
当日の朝5時に気象庁が発表する天気予報で、
奈良県北部の06-12時の雨の確率が50%以上だった場合、自動的に中止と致します。
※当日の朝、出発前など朝5時以降に下記をクリックしてご確認ください。
気象庁HP 奈良県の予報:http://www.jma.go.jp/jp/yoho/335.html
と、当店HPの文章をコピペしてみました。
また、HPの閲覧が難しい環境の方は、気象庁の電話サービスをご利用ください。
奈良県の天気予報 : 0742-177
早朝でお問い合わせなどの連絡が付かない時間帯となりますので、
申し訳ありませんが各々でご確認いただき、判断して頂きたいと思います。
それでは、明日の晴天をお祈りしながら、お休みなさいませ。
斉藤でした。
当店のイベント 『朝走り』 特設ページはコチラ
台風のせいか天気予報が乱れまくってます。
昨日の夜は土日とも雨で 『ダメかー。』 なんて思っていたら、
朝になってみたらピーカン晴れで明日の予報も0%。
『イケるじゃん!』 って思っていたら、夕方には70%に逆戻りで 『どうなのよ』 な状態。
もう明日の朝になったらどうなっているか、予想も付きません。
という訳で、先日決めたルールを発動です。
天気が優れないときの対応
当日の朝5時に気象庁が発表する天気予報で、
奈良県北部の06-12時の雨の確率が50%以上だった場合、自動的に中止と致します。
※当日の朝、出発前など朝5時以降に下記をクリックしてご確認ください。
気象庁HP 奈良県の予報:http://www.jma.go.jp/jp/yoho/335.html
と、当店HPの文章をコピペしてみました。
また、HPの閲覧が難しい環境の方は、気象庁の電話サービスをご利用ください。
奈良県の天気予報 : 0742-177
早朝でお問い合わせなどの連絡が付かない時間帯となりますので、
申し訳ありませんが各々でご確認いただき、判断して頂きたいと思います。
それでは、明日の晴天をお祈りしながら、お休みなさいませ。
斉藤でした。
当店のイベント 『朝走り』 特設ページはコチラ
とうとう降ってきました。
聞いた話では、とうとう梅雨に入ってしまったようで・・・。
当店の廻りでも夕方から久しぶりの雷雨です。

やっと部品が入荷して、やっと整備が完成したと思ったらこれでもかって感じのドシャ降り。
完成した車両の試運転も出来ずに・・・。
イライラする季節になってしまいました。
という訳で、バイクに乗れないこの時期に車検・点検や気になっているトラブルの作業などいかがでしょう?
ご相談いただければ、お仕事終わりの夜8~9時頃に当店からお引き取りに伺う事も可能です。
梅雨明けにシュッと乗れるように今のうちから段取りを・・・。
是非ご検討・ご相談ください。
お待ちしております。
斉藤でした。
当店のHP はこちら
当店の廻りでも夕方から久しぶりの雷雨です。

やっと部品が入荷して、やっと整備が完成したと思ったらこれでもかって感じのドシャ降り。
完成した車両の試運転も出来ずに・・・。
イライラする季節になってしまいました。
という訳で、バイクに乗れないこの時期に車検・点検や気になっているトラブルの作業などいかがでしょう?
ご相談いただければ、お仕事終わりの夜8~9時頃に当店からお引き取りに伺う事も可能です。
梅雨明けにシュッと乗れるように今のうちから段取りを・・・。
是非ご検討・ご相談ください。
お待ちしております。
斉藤でした。
当店のHP はこちら