あれから早くも2週間・・・!!
お久しぶりです。
ずっと放置状態だった当ブログですが、今日やっと更新です。
何故に突然の復活かと言えば、
4月9日(日) 恒例の
『2023年 第1回 朝走り』 開催します!!!!!

いやぁ、もう何もかもがバタバタで申し訳ありませんが今年もやります。
SSも車検を通しました。
キャブセットは・・・、まあ追々。
そんな訳で、いよいよバイクシーズン到来!
冬の間、思うように走れなかった鬱憤を一気に晴らせる季節になりました!
今年一年 宜しくお願いいたします。
斉藤でした。
当店のHP はコチラ
何故に突然の復活かと言えば、
4月9日(日) 恒例の
『2023年 第1回 朝走り』 開催します!!!!!

いやぁ、もう何もかもがバタバタで申し訳ありませんが今年もやります。
SSも車検を通しました。
キャブセットは・・・、まあ追々。
そんな訳で、いよいよバイクシーズン到来!
冬の間、思うように走れなかった鬱憤を一気に晴らせる季節になりました!
今年一年 宜しくお願いいたします。
斉藤でした。
当店のHP はコチラ
今年1年 お世話になりました。
今年の仕事を終わらせて仕事納めとなりました。
今年1年本当にお世話になりました。

数年前にめちゃくちゃ忙しくて、心身共に疲弊しまくって、
一昨年、昨年といろいろ試行錯誤してちょっと分かってきました。
来年はもっとうまくやりたいです。
来年は1月5日が定休日なので、
1月6日からの営業となります。
それでは皆さま良いお年を。
2023年も宜しくお願いいたします。
斉藤でした。
当店HPはコチラ
今年1年本当にお世話になりました。

数年前にめちゃくちゃ忙しくて、心身共に疲弊しまくって、
一昨年、昨年といろいろ試行錯誤してちょっと分かってきました。
来年はもっとうまくやりたいです。
来年は1月5日が定休日なので、
1月6日からの営業となります。
それでは皆さま良いお年を。
2023年も宜しくお願いいたします。
斉藤でした。
当店HPはコチラ
2022年の朝走りの最終回が・・・。
11月の2週目に入りまして、明日はいよいよ2022年 朝走りの最終回!!
のはずですが・・・・、
雨っぽいです・・・。

一応、先日の定休日に最後の開催に向けて整備を施したのですが、
このままでは、どうやら冬眠前の整備となってしまいそうです。
規定では、朝5時に気象庁から発表される天気予報の、
奈良県北部の6-12時の予報が50%未満なら開催、50%以上なら自動的に中止となります。
午前中に家に帰ってこれる朝走りですから、午後の天気なんて知らんって感じですが、
今の状態では、ミラクルが起きないと午前中の予報は改善しなさそうです。
それでも一縷の望みで開催できることを夢見つつ、
明日の朝に太陽がさんさんと照っていることを願いましょう。
宜しくお願いいたします。
斉藤
Trentadue のHPはコチラ
のはずですが・・・・、
雨っぽいです・・・。

一応、先日の定休日に最後の開催に向けて整備を施したのですが、
このままでは、どうやら冬眠前の整備となってしまいそうです。
規定では、朝5時に気象庁から発表される天気予報の、
奈良県北部の6-12時の予報が50%未満なら開催、50%以上なら自動的に中止となります。
午前中に家に帰ってこれる朝走りですから、午後の天気なんて知らんって感じですが、
今の状態では、ミラクルが起きないと午前中の予報は改善しなさそうです。
それでも一縷の望みで開催できることを夢見つつ、
明日の朝に太陽がさんさんと照っていることを願いましょう。
宜しくお願いいたします。
斉藤
Trentadue のHPはコチラ
10月になりました。
またもや何も出来ないうちに10月になってしまいました。
毎週土日にお返しするお客さまの車両の整備に追われ、
1週間毎の締め切りに必死こいてドタバタする毎日に、
『週刊連載の漫画家さんって、こんな感じで過ごしてるのかなぁ』
なんてアホなこと考えたり。

そして今度の9日の日曜日は朝走りの日。
早いもので残りあと3回です。
次の朝走りはΓで参戦予定。
最近はご参加頂いているお客さまが固定の人数になりつつあるので、
ご新規様や久々な方々など大歓迎です。
興味のある方は是非ご参加ください。
当店のHP はコチラ
毎週土日にお返しするお客さまの車両の整備に追われ、
1週間毎の締め切りに必死こいてドタバタする毎日に、
『週刊連載の漫画家さんって、こんな感じで過ごしてるのかなぁ』
なんてアホなこと考えたり。

そして今度の9日の日曜日は朝走りの日。
早いもので残りあと3回です。
次の朝走りはΓで参戦予定。
最近はご参加頂いているお客さまが固定の人数になりつつあるので、
ご新規様や久々な方々など大歓迎です。
興味のある方は是非ご参加ください。
当店のHP はコチラ